「全然女の子にモテない…!」
「仲良くなりたい女の子がいるけど自分の容姿に自信がない…!」
「生まれてこの方女の子と無縁だよ(キレ気味)」
そんなことを思ってる大学生、結構多くいると思います。
やっぱり華の大学生、
「大学生なんだから、一度くらいは女の子と遊びたい!」
と思ったことが多少はあるでしょう!
そこで、そんな健気な男子大学生の皆さんに、
僕が「絶対モテるでしょ」と言われるようになるまでにやったことをお話しします!
僕の周囲からの評価
自慢の様に聞こえるかもしれませんが、こればかりは避けられない内容なので、決して悪く思わないでください(懇願)
僕は結構「モテそう」と言われることが多いです。
芸能人で言えば、「山下智久」さんに雰囲気が似てると言われます。雰囲気が。
過去にやってたスーパーのアルバイトでは、
パートのおばちゃんや社員(男)さんからの評価も高かったですね。
ただ、友達とか、自分のことをよく知ってる人からの評価は高いのですが、
「全く知らない人に話しかけられることは少ない」
んですよねー…。
一人が好きなので全然このままでいいのですが(笑)
じゃあ、昔はというと…
今でこそ、そこそこに「モテそう」と言われますが、昔はからっきしでした。
- 好きになった女の子への告白は全敗。(3戦3敗)
- 女の子と友達になることも全くなし。(女友達0人)
- そもそも昔はクズ人間だった。
- コミュ障だった。(友達・家族以外と話せない)
いかにも「非モテ」です。
女の子と話せないので、交流もないまま手紙で告白するレベルにはコミュ障でしたねー。
そんな僕が、色々と取り組んで…
- 周囲から「モテるでしょ」と言われる
- 女の子に告白される
- 自分に自信が持てるようになる
- コミュ障が治る
ざっと挙げましたが、これくらい改善しました。
それじゃあ、具体的に何をしたか書いていこうと思います。
コミュ障を治した
やっぱり「コミュニケーション」が取れないと、「女の子」どころか「同性の友達」すらできません。
コミュニケーション能力って就職する上でも求められる能力ですし、社会人の必須能力。高めておいて損はありません。
僕が「コミュ障」を治すためにやったことは、
「接客バイト」をする
これに尽きます。
接客バイトは、
「お客様に何か聞かれた時」とか、「会計する時」「返品処理で対応する時」など、
様々な場面で「コミュニケーション」を取る必要があります。
ていうか、取れないとお客さんからも社員さんからも「使えないやつ」認定されます。
従業員である自分から考えて発言していかないといけない世界(働く以上どこもそうだと思いますが)なので、これは良いトレーニングになると思います。
僕がやったのは地元の「スーパーの店員」でしたが、ものすごくコミュニケーション能力が上がりました。具体的には、「物を買う時に店員さんにお礼も言えない」レベルから「何かしてもらったら笑顔でありがとうと自然に言える」レベルまでには上がりました。
まずは、「笑顔でありがとう」と言えるようになることを目指しましょう!
常に清潔感を出すようにした
清潔感ってとても大事です。
外で他人の服装とか髪とかを見てみると、結構「あ~なるほど」ってなります。
汚いと感じる人は、
「服にしわが寄っている」
「黒スキニーに埃がついている」
「顔が脂っぽいorニキビだらけ」
「髪がボサボサ、脂っぽい(整髪料のつけすぎ)」
など、人に汚いと思われるようなポイントがあります。
あんまりそういう人には、好感は持てないですよね。
なので!
まずは汚いと思われるようなポイントを取り除きましょう。
僕が具体的にしたことは、
- 髪型をちゃんと整えて外出する #
- 自分に似合うコーディネートを考えて服を買う #
- しわがあればアイロン・埃がついてたらコロコロをかける
- 奇抜な服は買わない
- メンズファッションを調べて自分に似合いそうなコーディネートを探す
- 眉毛を整える #
- ひげを剃る #
- 体を鍛える #
特に、「#」をつけたところは重要です。
「髪型・眉毛・ひげ」については、美容院で全部やってもらえるところもあると思うので、やってもらいましょう!自分に似合う髪型に切ってもらいましょう。
「体」については、1,2か月程ジムに通って「筋肉をつける」「脂肪を減らす」ようにしましょう。どんな服を着るにも、体が伴っていなければ似合いません。
スタイルが良い人が着ている服を買ったところで、自分もスタイルが良くなければ意味がないのです。
よく笑うようにした
これについては、僕もまだ出来てない時がありますが、
人間よく笑う人が好かれます!
あなたが友達を作る時も、「ブスっとして機嫌が悪そうな人」よりも「よく笑うにこやかな人」を選びますよね。
単純なようで、これもものすごく大事なことです。
「自分がよく笑える環境」に身を置きましょう。
僕は、ゲーム実況者の「幕末志士」さんが大好きなので、動画をよく見て笑うようにしています。
まとめ
いかがでしたか?
最後に簡単にまとめると、
- 接客バイトで人と触れ合え
- 清潔感を出せ
- よく笑う人になれ
- ありがとうを言えるようになれ
こんな感じです。
モテるため、というよりは、人として成長するための方法みたいになってしまいましたが、かなり大事なことです。
「自分に足りないな」と思うところがあれば、是非参考にしてください!
皆さんの大学生活に青春が来ますように。
読者登録をして頂けたら凄く励みになりますので、是非登録をお願いします!